ジェームズ・ボンド【007/ロシアより愛をこめて】帰ってきたジェームズ・ボンド 100万ドルの低予算で作られた第一作目『007/ドクター・ノオ』の世界的な大ヒット(60倍以上の売り上げをあげる)を受けて、翌年2倍の予算をかけて製作された007シリーズ第二弾の本作は、ジョン・F・ケネディも絶賛したイアン・フレミングの原作に忠実に作られました。 2020.01.08 2020.08.05ジェームズ・ボンド女性目線の男磨き
ジェームズ・ボンド【007/ドクター・ノオ】ジェームズ・ボンド誕生 記念すべき007=ジェームズ・ボンド・シリーズ第一作目。この作品から男たちのファッション史は再構築されていった。ショーン・コネリーというスーツを着た英国諜報員が、メンズ・ファッションの殺しのランウェイをひたすら歩き始めたのでした。 2020.01.02 2020.08.05ジェームズ・ボンドボンド・ガール女を磨くアイコン女性目線の男磨き映画女優
グッチロジャー・ムーア4 『007 黄金銃を持つ男』2(3ページ) 作品名:007 黄金銃を持つ男 The Man with the Golden Gun(1974) 監督:ガイ・ハミルトン 衣装:エルサ・フェネル 出演者:ロジャー・ムーア/ブリット・エクランド/モード・アダムス/クリストファー・リー... 2018.08.07 2019.09.01グッチジェームズ・ボンドファッション・ブランド女性目線の男磨き
ボンド・ガール『007/ドクター・ノオ』Vol.4|ウルスラ・アンドレス、初代ボンドガール ボンドガールの歴史も60年を越えるものとなり、今では歴代ボンドガールから見えてくる女性像の変化の中から、女性がより美しくなるための英知が秘められていると考えられるようになりました。この作品の成功のひとつは、ウルスラ・アンドレスのビキニにあったと言っても過言ではありません。 2016.11.19 2020.09.18ボンド・ガール女を磨くアイコン映画女優
ジェームズ・ボンド『007/ドクター・ノオ』Vol.2|アンソニー・シンクレアのボンドスーツ ショーン・コネリーは、ほとんどスーツを着たことがありませんでした。しかし、ボンドの設定は、サヴィル・ロウのスーツを愛用しているということなので、監督のテレンス・ヤングは自身の御用達テーラーであるアンソニー・シンクレアにボンド・スーツを仕立ててもらいました。 2016.11.18 2020.09.18ジェームズ・ボンド女性目線の男磨き
ジェームズ・ボンド『007/ドクター・ノオ』Vol.1|ショーン・コネリー、初代ジェームズ・ボンド 007シリーズを知らずしてメンズ・ファッションを語るなかれ!とよく言います。タキシードを着た殺し屋。スーツを着て戦うオシャレメンズ。乱れたネクタイを直す仕草。絶世の美女と絶景リゾートと高級車と秘密兵器と世界征服を企む敵に囲まれ刺激的な日々を送る〝リア充〟男の名はジェームズ・ボンド。 2016.11.18 2020.09.18ジェームズ・ボンド女性目線の男磨き