全国フレグランス聖地ガイドサロン デ パルファム 東京ミッドタウン店【全国フレグランス聖地ガイド】 2021年1月まで、GINZA SIXに存在した「サロン デ パルファム」に、東日本でも三本の指に入る「ラトリエ デ パルファム」の「希望の星」とも言える若き女性販売員の方がおられました。現在この方は、ミッドタウン東京の「サロン デ パルファム」で活躍中です。 2020.11.05 2021.03.08全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドサロンドパルファン2020について【全国フレグランス聖地ガイド】 今年で8回目を迎える年に一度の香りの祭典「サロン ド パルファン」。前回(2019年)のイベントは文句なしに素晴らしいものでした。そして、新型コロナウィルスの影響もあり、規模を縮小して行われる今回のイベントの成功を願いこのページを作成しました。 2020.11.02 2020.11.03全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドジョー・マローン・ロンドンのフレグランス販売について【全国フレグランス聖地ガイド】 ジョー・マローン・ロンドンの販売員の皆様は、とても勉強熱心な方々が多いと言えます。接客だけではなく、包装・在庫管理等の仕事など、かなり忙しいにも関わらず、とても熱心な接客を皆様心がけておられます。 2020.09.17 2020.11.08全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドセリーヌのフレグランス販売について【全国フレグランス聖地ガイド】 セリーヌよ、一体どうしたのでしょうか?もはや売り上げ至上主義になってしまっているのでしょうか?販売員にファッションを語る喜びよりも、お客様に以下に素早く購入させるかという〝ユニクロ型販売スタイル〟への転換が見て取れます。 2020.08.28 2020.11.28全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドLE LABO KYOTO【全国フレグランス聖地ガイド】 2020年7月1日、ル ラボが念願の京都上陸を果たしました。6月11日に京都烏丸御池にオープンした京都の新たなる高感度スポット「新風館」内に出来ました。そして、そのオープニングに合わせて3名の精鋭のスペシャリストが専属スタッフとして販売に従事することになったのでした。 2020.08.26 2020.10.27全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドトム・フォード・ビューティ 大丸神戸【全国フレグランス聖地ガイド】 「東の松銀、西の丸神」。トム・フォード・ビューティの中でも極めつけの神が存在するのがこの二つの店舗です。特に大丸神戸店のトム・フォードのチーフの女性は、日本一TFコスメが似合うクールネスを兼ね備えている上に、日本一TFフレグランスについて知り尽くしている女性とも言えます。 2020.08.12 2021.03.15全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドLE LABO 代官山【全国フレグランス聖地ガイド】 伝説のフレグランス・コンシェルジュも復帰し、益々、「日本でフレグランスを愛する人々にとってのエルサレム」として、存在感を増している「LE LABO 代官山」。デートスポットから「フレグランス聖地」の役割までを果たす聖地の中の聖地です。 2020.07.13 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドラトリエ デ パルファム JR京都伊勢丹店【全国フレグランス聖地ガイド】 関西のみならず全国のラトリエ デ パルファムにおいて最高のフレグランス・エキスパートの方が存在するのは間違いなくJR京都伊勢丹店(女性チーフの方)でしょう。さらに彼女の部下の販売員の方々も、フレグランスに対する愛をすごく深く感じる人たちが集まっている〝聖地〟としか言いようのない店舗です。 2020.07.09 2021.03.15全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドゲラン阪急うめだ本店【全国フレグランス聖地ガイド】 フレグランスの聖地と言えば『ゲラン』です。そして、日本の『ゲラン』の聖地は、表面上は帝国ホテルなのですが、実際のところは新宿伊勢丹であり、次にこの阪急うめだ本店なのです。 2020.06.28 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイド阪急メンズ大阪地下1階【全国フレグランス聖地ガイド】 2020年5月に、トム・フォード、バイレード、ペンハリガンのポートレート・コレクションを追加し、メンズの香りのラインナップは西日本一となった「阪急メンズ大阪地下1階」のフレグランスコーナー。しかし、残念なことに、それらをトータルで説明できるコンセルジュは存在しない。それはまるで王のいない王座のようなものです。 2020.06.27 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドシャネル VS ディオール【全国フレグランス聖地ガイド】 シャネルとディオールのコスメカウンターにおいて、全国で共通している状況についてここに特別レポートをあげることにします。それは、現在、あらゆるコスメブランドが抱えている「フレグランス販売における闇」とも言えます。 2020.06.27 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドメゾン クリスチャン ディオール 大丸心斎橋店【全国フレグランス聖地ガイド】 ディオールのコスメカウンターでは扱われない最高級フレグランス・コレクション「メゾン クリスチャン ディオール」。しかし、ここにいる販売員は明らかにフレグランス販売の基本さえも持ち合わせていない(さらにフレグランスに対する愛を大して感じさせない)。 2020.06.01 2020.10.31全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドエルメスのフレグランス販売について【全国フレグランス聖地ガイド】 ジャン=クロード・エレナ、クリスティーヌ・ナジェルという素晴らしい調香師が作り上げている偉大なるエルメスの香りの数々。しかし、その香りの素晴らしい世界観が、お客様に伝えられることはほとんどありません。 2020.04.28 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイド全国フレグランス聖地ガイド(香水専門店ガイド) 新型コロナウイルスにより、フレグランス聖地ガイドを一旦閉鎖しました。そして、ようやくウィズコロナの流れになった9月くらいから、現役のフレグランス販売員のかなり多くの方々から、このフレグランス聖地ガイドの必要性を逆に教えて頂きました。そんなこともあり、聖地ガイドを復活することになりました。 2020.02.16 2021.03.16全国フレグランス聖地ガイド香りの美学香水特集記事
全国フレグランス聖地ガイドキリアン/フレデリック マル/ルラボ 大阪タカシマヤ【全国フレグランス聖地ガイド】 フレデリック・マルとキリアンの接客を受けるのならこの人が一番と言われているのが大阪タカシマヤ店のチーフ(青年と呼ぶべき若さ)です。この方は、販売員という肩書きを越えて、エキスパート又はスペシャリストの領域に到達している方です。 2019.10.27 2021.03.08全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドNOSE SHOP 大阪【全国フレグランス聖地ガイド】 NOSE SHOPは、2017年8月16日に新宿ニュウマンにオープンして以来、全国六店舗を持つニッチ・フレグランスを楽しむ聖地として、色々な客層を集めるようになっています。そして、全国の店舗において販売員の皆様のフレグランスIQが飛躍的に上がっています。なかでも関西に唯一ある大阪店が一番突出している事実には、いくつかの理由があります。 2019.09.13 2021.03.14全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドル シヤージュ 京都【全国フレグランス聖地ガイド】 中でも、ルシヤージュ京都様は、これからのフレグランス販売の在り方を実に謙虚に模索しておられるお店だと思います。代表であり、接客を行ってくれるフレグランス・スペシャリストである男性の方は、まだ若く、「革命児」と言っても差し支えないほどに素晴らしい接客をされます。 2019.06.13 2021.02.27全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドルイ ヴィトン 大阪御堂筋【全国フレグランス聖地ガイド】 もしあなたが色々な香水を愛してきたならば、この店舗におられるスペシャリストとお話して、「マイ・ヴィトン・フレグランス」をチョイスすることをお勧めします。たとえ、あなたが東京在住であるとしても、大阪御堂筋店を訪れる価値はあります。 2019.06.13 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドグッチ 青山/銀座/新宿【全国フレグランス聖地ガイド】 この三店舗でのみ「ザ アルケミスト ガーデン」という最上級ラインが取り扱われていることを皆様ご存知でしょうか?とても魅力的な10種類の香りがそこにはあります。ただひとつ残念なことは、この商品について説明できる販売員の方がどこにもおられないことです。 2019.06.01 2020.11.11全国フレグランス聖地ガイド香りの美学
全国フレグランス聖地ガイドセルジュ ルタンス銀座【全国フレグランス聖地ガイド】 「自分の嗅覚で感じ取ってもらいたいのでひとつひとつの説明はしません」というのが、セルジュ・ルタンスの販売の流儀です。しかし、この流儀が成り立つためには、その販売員は少なくともルタンスについて100%理解した上で、そのスタンスに乗っからないと、ただの置物になってしまいます。 2019.05.21 2020.10.21全国フレグランス聖地ガイド香りの美学