フレデリック・マル【フレデリック マル】シンセティック ジャングル(アン・フリッポ) 2019年に発売されたジャン=クロード・エレナによる「ローズ & キュイール」を最後に新作リリースが途切れていたフレデリック・マルが、2021年(日本では11月24日に発売)に、2年ぶりに出した新作が「シンセティック ジャングル」です。アン・フリッポにより調香されました。2021.06.162023.04.14フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】プロミス(ドミニク・ロピオン) フレデリック・マルが2014年からリリースしている「Desert Gems(砂漠の宝石)」コレクションの4種類の香りのうち、2番目の香りとして2017年に発表された香りです。ウードを全く使用していないウードの香りは、ドミニク・ロピオンにより調香されました。2020.03.272023.04.29フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】ローズ & キュイール(ジャン=クロード・エレナ) ジャン=クロード・エレナという調香師に対する真の評価は、エルメスの初代専属調香師(2004-2016)としてではなく、〝ニッチ・フレグランスの父〟としての評価こそ相応しいものでしょう。2016年に引退していたエレナ復活の香りです。2019.11.182023.04.06フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】ベチベル エクストラオーディネール(ドミニク・ロピオン) 一般的なパルファムの約三倍もの量に相当する(約25%)ベチバーが過剰使用されているこの香りの名は「ベチベル エクストラオーディネール」です。「並外れたベチバー、非凡なベチバー」は、2002年に、ドミニク・ロピオンにより調香されました。2019.10.242023.04.29フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】ローズ トネール/ユヌ ローズ(エドゥアール・フレシェ) 「ユヌ ローズ」とは、フランス語で「一輪の薔薇」の意味です。まるで庭に咲く一輪の薔薇を根ごと抜き出したような土っぽさのあるローズの香りは、2003年にエドゥアール・フレシェにより調香されました。2021年に「ローズ トネール」の名に変更されました。2019.10.232023.05.27フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】ユヌ フルール ドゥ カッシー(ドミニク・ロピオン) 2000年にフレデリック・マルが創業したとき、9種類の香りのひとつとして発売されたこの香り「ユヌ フルール ドゥ カッシー」について、一言だけしか語る言葉を許されないなら〝フランスのフレグランスの匠の技が詰め込まれた香り〟と言うべき香りでしょう。ドミニク・ロピオンにより調香されました。2019.10.232023.04.29フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】スーパースティシャス(ドミニク・ロピオン) 2001年にランバンのアーティスティック・ディレクターに就任し、世界中に「ランバン旋風」を巻き起こしたアルベール・エルバスのために、ドミニク・ロピオンとカルロス・ベナイムにフレデリック・マルは頼み込み、生み出された二つの試作品からこの香りの物語ははじまります。2019.10.232023.04.29フレデリック・マル
その他【フレデリック マル】サル ゴス(ファニー・バル) 日本では2019年10月に新宿伊勢丹で開催された「サロン ド パルファン」でのみ発売されたことがある香りです。「サル ゴス」とは、フランス語で「クソガキ、悪ガキ」という意味です。2017年に、IFFの若き美人調香師ファニー・バル(当時28歳)によって調香されました。2019.10.222022.09.15その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
その他【フレデリック マル】アウトレイジャス(ソフィア・グロスマン) 女帝ソフィア・グロスマンが、フレデリック・マルに光臨した香りです。「アウトレイジャス」という言葉は、両極端の意味を持つ単語です。その意味は、「とんでもなく素晴らしい」という意味と、「凶暴な、凶悪な」という意味を持ちます。そして、この香りは、その両極端を兼ね備えた香りと言えます。2019.10.222023.04.07その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
その他【フレデリック マル】ノワール エピス(ミッシェル・ルドニツカ) 「ブラック・スパイス(黒い香辛料)」という名のオリエンタル・スパイシーなこの香りは、エドモン・ルドニツカの息子であるミッシェル・ルドニツカにより2000年に調香されました。こういう人選が出来るところがフレデリック・マルの恐ろしさとも言えます。2019.10.222022.08.15その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
その他【フレデリック マル】ミュージック フォー ア ホワイル(カルロス・ベナイム) ヘンリー・パーセルの「ひとときの音楽」(劇音楽『オイディプス』より)からインスパイアされた、素肌に毛皮のコートを着た絶世の美女の魔性の香りです。2018年にカルロス・ベナイムにより調香されました。2019.10.202022.09.16その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
その他【フレデリック マル】ムッシュー(ブルーノ・ジョヴァノヴィック) 市場には出回ることはない52%もの割合で配合されたパチョリが配合された、オリエンタル・バニラのこの香りは、2015年にIFFのブルーノ・ジョヴァノヴィックによって調香されました。パチョリクールというIFFにより開発された最高品質のパチョリが使用されています。2019.10.202022.09.14その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
その他【フレデリック マル】リス メディテラネ(エドゥアール・フレシェ) 百合(リリー)香水の傑作のひとつと言われる「リス メディテラネ(=地中海の百合)」は、2000年にフレデリック・マルが創業したとき、9種類の香りのひとつとして発売されました。エドゥアール・フレシェにより調香されました。2019.10.192022.08.21その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
エドモン ルドニツカ【フレデリック マル】ル パルファム ドゥ テレーズ(エドモン・ルドニツカ) エドモン・ルドニツカが、1956年から調香を開始し、1961年に完成したというこの香りは、元々は、ディオール、ギ・ラロッシュによって商品化される寸前までいった香りでした。そんな幻の香りを、未亡人テレーズを説き伏せ、表に出したのがこの香りです。2019.10.172022.12.07エドモン ルドニツカフレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
その他【フレデリック マル】イリス プードゥル(ピエール・ブルドン) 別名「マルNo.5」。つまりは、フレデリック・マル・ヴァージョンのシャネルNo.5。それはNo.5をコピーしたのではなく、その世界観を、21世紀に向けて、ユニセックス仕様にしたものです。フローラル・アルデハイドの香りは、ピエール・ブルドンにより調香されました。2019.10.162022.08.15その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑
フレデリック・マル【フレデリック マル】ゼラニウム プール ムッシュー(ドミニク・ロピオン) 「ゼラニウム プール ムッシュー」は、「男性のためのゼラニウム」という意味です。それはフレデリック・マルが子供時代に愛用したクラシカルな高級石鹸の想い出から生み出された香りです。2009年にドミニク・ロピオンにより調香されました。2019.10.162023.04.29フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】ポートレイト オブ ア レディー(ドミニク・ロピオン) 2009年に発売された「ゼラニウム プール ムッシュー」を女性的に進化させた香りです。それは、2010年までに発売されたあらゆるフレデリック・マルの香りの中で最大のローズ・エッセンスとパチョリが配合された香りであり、ドミニク・ロピオンにより生み出されました。2019.10.162023.05.27フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】ムスク ラバジュール(モーリス・ルーセル) 「ムスク ラバジュール(身を焦がすムスク)」のラバジュールとは、フランス語で「破滅、破壊、有害生物」を意味します。天才調香師モーリス・ルーセルによって2000年に生み出されたフローラルの要素を一切排したアンバーオリエンタルの金字塔的な作品です。2019.10.152023.05.22フレデリック・マル
フレデリック・マル【フレデリック マル】リップスティック ローズ(ラルフ・シュワイガー) 調香師自身が、おめかししたお母さんのキスが大好きだった幼き日の想い出からインスパイアーされた香りです。50年代のハリウッド女優(特にマリリン・モンロー)をテーマにした香りです。そんな微笑みかけるリップスティックの香りは、ラルフ・シュワイガーにより調香されました。2019.10.152023.05.27フレデリック・マル
その他【フレデリック マル】フレンチ ラバー(ピエール・ブルドン) この「フランス人の恋人」という意味のウッディ・アロマティックの香りは、IFFのピエール・ブルドンによって2007年に調香されました(エドモンド・ルドニツカの弟子)。元々は「ボア ドランジュ(嵐の森)」で発売する予定でした。2019.10.152022.09.02その他フレデリック・マルブランド一覧香水図鑑